食通、音楽通、ファッション通。その道のプロといわれる人や、よく知っている人を○○通と呼びますよね。
この「通」の由来は「神通力(じんずうりき)」といわれています。
一般人が持つ力をはるかに超えた力を指します。
実はこの「通」、お盆と接点があるのです。
前にお話した「盂蘭盆(うらぼん)」、「大変な苦しみ」。これには続きがあります。
この「大変な苦しみ」を味わったのは、お釈迦様の弟子にあたる、目連尊者のお母様でした。
そのお母様を救うため、目連尊者が7月15日、僧に供養し、救ったというお話があります。
目連尊者は、その後「神通力」を持つものとして尊ばれることとなります。
そして、この「神通力」の「通」というものが、一般人よりも能力のある人に使われるようになったのです。
このお話、ヤフー知恵袋の「供養,目連尊者に関するQ&A」でも色々と議論されているようです。
お盆と通の関係性について、お届けしました。
※フクロウに博士のイメージがありましたもので、写真に仕様させて頂きました。
#ご案内
永代供養墓 心泉・野田山大乗寺山(法句寺)霊園でのお盆参りの僧侶常駐の対応は終了しておりますが、
個別の読経はいつでも対応しております。076-222-5700までお気軽にご連絡下さい。
心泉のサービスについては各ページからご覧ください。「永代供養墓・心泉」、「心泉の家族葬」、「一日葬と永代供養墓セット」